【 出店者紹介 #122 】古道具 lien
《 古道具 lienさん自己紹介 》 はじめまして。『 古道具 lien(りあん)』と言います。 古いものが大好きで、好きが高じて今回まつもと古市に出店させて頂くこととなりました。・:+° 錆びているものに心がトキメキま […]
【出店者紹介 #117】pu–ka puka。゜
《 pu–ka puka。゜さん自己紹介 》 はじめまして、『 pu–ka puka。゜』と言います。 お客さんとして訪れていたまつもと古市に今回は出店者として出店させて頂くこととなりました。 古 […]
【出店者紹介 #116】LAVALI
《 LAVALIさん自己紹介 》 こんにちは!初めまして、『 LAVALI(ラバリ)』と申します。 東御市でヴィンテージラグと輸入雑貨のお店を営んでおります。 この度、初めてまつもと古市に出店させて頂けることになりました […]
【出店者紹介 #115】noradoko
《 noradokoさん自己紹介 》 はじめまして、移動式本屋兼八百屋の『 noradoko 』と申します。 普段はマルシェや移動販売で無農薬野菜や食材と本を販売しています。本は主に料理や食にまつわる古本を専門に揃えてい […]
【出店者紹介 #114】みさるや
《 みさるやさん自己紹介 》 はじめまして! ボタン大好き『みさるや』です。 小さい頃、お裁縫箱に入っていたボタンって、なんだか宝物のように感じませんでしたか? 『みさるや』では、そんな宝物のようなボタンを使ってアクセサ […]
【出店者紹介 #112】ヨコタ堂
《 ヨコタ堂さん自己紹介 》 こんにちは! 初めまして、『ヨコタ堂』大野です。 11/14(日)、まつもと古市へ出店させていただきます。 ・和食器・洋食器 ・ウズベキスタン雑貨数点 ・ウズベキスタンのエッセイ集(#キャラ […]
【出店者紹介 #111】古山
《 古山さん自己紹介 》 はじめまして、古山(ふるやま)です。 これまで趣味で集めてきたものを出品させていただきます。 古布は、手紡ぎ手績み・手織りの風合いが見られる大正以前の少し古手の藍布を中心に、蚊帳布や麻藍絣などを […]
【出店者紹介 #110】かめ織り
《 かめ織りさん自己紹介 》 信州の八ヶ岳麓の地域で使われていた機織り機(高機)で、昔ながらのやり方で裂き織りをしています。眠っている思い出の服などが裂き織りで、温かみのある生地になります♬ ■ かめ織り(かめおり) ジ […]
【出店者紹介 #109 】atelier LEO
《 atelier LEOさん自己紹介 》 はじめまして、『 atelier LEO 』です。 今回のまつもと古市がイベント出店、初デビューとなります。 長野県小諸市に移住してきて一年、古民家を改装してなんとか5月に店舗 […]
【出店者紹介 #108】used.clothing.FLOW
《 used.clothing.FLOWさん自己紹介 》 初めまして!『 used.clothing.FLOW 』です! 今回のまつもと古市が初出店となります。現在松本市内で実店舗開業の為準備をしています。実店舗開業まで […]